塾長のつぶやき

塾長のつぶやき

塾長のつぶやき(7月前半)

2023年7月8日(土) 成績が思わしくない時は、勉強に対する取り組み方を見直してください。授業に積極的に取り組めているか、毎日家での勉強ができているか、期限までに提出できているか、計画を立てて実行できているか、勉強の仕方を改善しているかな...
塾長のつぶやき

塾長のつぶやき(6月後半)

2023年6月30日(金) 新しいものだけが大事なのではない。古いものにも大事なことがたくさん詰まっている。学校で習っている中には古いものもあるが、それは大事なものだから残っている。古いものが幾重にも積み重なった上に新しいものが成り立ってい...
塾長のつぶやき

塾長のつぶやき(10月後半)

2022年10月のつぶやき 塾長 その日に感じたことや勉強に役立つことなど、気ままに書いていきます。読んでいただければうれしいです。 2022年10月31日(月) 「やり始めること」と「やり続けること」ができれば、大抵のことはうまくいく。 ...
塾長のつぶやき

塾長のつぶやき(9月後半)

2022年9月のつぶやき② 塾長 その日に感じたことや学びに役立つことを 気ままに書いていきます。読んでいただければうれしいです。 2022年9月30日(金) 勉強をする目的は、分からないことを発見することです。 分からないことを知りたいと...
塾長のつぶやき

塾長のつぶやき(9月前半)

2022年9月のつぶやき① 塾長 思いついたことや気づいたことを気ままに書いています。読んでいただければうれしいです。 2022年9月15日(木) 興味のある方は、ぜひお子さんといっしょにお出かけください。 岩手県広報誌「いわてグラフ」20...
塾長のつぶやき

塾長のつぶやき(8月後半)

2022年8月のつぶやき 塾長 思いついたことや気づいたことを気ままに書いています。読んでいただければうれしいです。 2022年8月31日(水) 継続することは誰でもできることではない。 決まった日の決まった時間に塾に来て勉強することは誰に...