イベント 【夏期講習】中学3年生「盛岡一高合格特訓」申込受付中! 滝沢進学塾の夏期講習は7月16日〜8月14日の期間で実施します!夏休み中に受験勉強の仕方やペースを身につけて、盛岡一高への合格をつかみ取ろう!受験指導のプロである塾長が一人一人の生徒に合わせた指導を行います。 2022.06.24 イベント中学生|高校受験
高校生|大学受験 成績中位生が高校の夏期講習を最大限に活かす勉強法 高校の夏期講習や夏季課外は必修だから仕方なく受けているという生徒が大半です。 しかし、せっかく高校の先生が時間を割いて授業をしてくれるのだから学力向上に利用しない手はない。 極端なことを言えば、高校の夏期講習、成績が極端に良く... 2022.07.04 高校生|大学受験勉強の要点
中学生|高校受験 期末テストの勉強アイテム 滝沢進学塾では、中学1年生に対して定期テストの勉強を効果的に行うために、チェックシート作成して使っています。 テスト範囲表を読んで、教科ごとに教科書やワークなどのページ番号を全て生徒に書かせます。 それ以外の欄には、単元テスト... 2022.07.04 中学生|高校受験勉強の要点
イベント 7月16日(土)保護者説明会を行います 高校入試や大学入試で求められる読解力 中学生、高校生をお持ちの保護者を対象とした説明会です。 日時:2022年7月16日(土)10:00〜11:30 会場:アイーナ8階会議室808 参加費無料 定員10名 ... 2022.07.02 イベント中学生|高校受験高校生|大学受験国語|読解力
中学生|高校受験 期末テストの勉強、大丈夫ですか? 中学生の期末テストの勉強も大詰めですね。 いまだにワークを解き終わっていないのは論外です。 本来であれば、今頃はテスト範囲の問題を2〜3回以上解いて、できなかった問題を復習して、さらに学校のワーク以外の問題集(あるいは塾のテキ... 2022.06.26 中学生|高校受験勉強の要点
中学生|高校受験 【イベント紹介】小・中・高校生のためのプログラム ひらめき⭐︎ときめきサイエンス 岩手大学農学部のイベントの紹介です。 実際に研究者の話を聞いたり、研究の現場を見られるというのは、本当に貴重な体験です。 このイベントに参加したことがきっかけで、将来、研究者になっているかもしれません。 ちょっとでも興味... 2022.06.17 中学生|高校受験高校生|大学受験小学生|中学受験
高校生|大学受験 【高校生】定期考査の振り返りをしよう! 定期考査の結果はどうだったでしょうか? お子さんの成績アップのためにも、親子で今回の考査の振り返りをしてほしいです。 振り返りの際のポイントについても書きましたので、参考にしてみてください。 2022.06.14 高校生|大学受験テスト|模試
中学生|高校受験 高校受験や大学受験では読解力がカギとなる 高校受験や大学受験と読解力との関係についてお話します。 入試の出題傾向は、ここ数年で大きく変化しています。 その大きな要因はなんと言っても「大学入学共通テスト」です。 実は共通テストは2024年度から本格実施となるので、... 2022.06.04 中学生|高校受験高校生|大学受験国語|読解力
中学生|高校受験 成績上位生が中間テスト後にやるべきことは? 近隣の中学校では1学期の中間テストが終わりました。 結果はどうだったでしょうか? 中間テストの結果について親目線からの評価ではなく、子ども目線での評価を素直に聞いてみてほしいです。 子どもの気持ちを受け入れてみるというこ... 2022.06.03 中学生|高校受験勉強の要点
未分類 ジェネラリストか?スペシャリストか? 日本の会社はジェネラリストが多いが、アメリカなど外国の会社はスペシャリストが多い。 だから、日本でもスペシャリストを育成する必要がある。 というような論調があります。 辞書では、 ジェネラリストとは、いろいろな分野... 2022.06.02 未分類