中学生|高校受験 2023年3月岩手県公立高校入試 注目すべき問題【理科 大問4】 2023年3月7日実施の岩手県公立高校入試の理科の問題から注目すべき問題を選んで解説しています。今回は大問4(2)の「水中にはたらく力」(中3理科)に関する問題です。基本的な問題なので、きちんと理解しておきましょう。 2023.06.05 中学生|高校受験
中学生|高校受験 【中学生】「期末テスト特訓」を実施します! 盛岡市や滝沢市の中学生を対象とした「期末テスト特訓」を実施します。期末テストで450点以上を目指す中学生限定の募集です。◆滝沢進学塾の「期末テスト特訓」の6つの特長◆5教科をバランスよく勉強できる!先生がすべての教科を指導します。1回の指導... 2023.05.30 中学生|高校受験
中学生|高校受験 2023年3月岩手県公立高校入試 注目すべき問題【理科 大問5】 2023年3月7日実施の岩手県公立高校入試の理科の問題から注目すべき問題を選んで解説しています。今回は大問5の「電磁誘導」(中2理科)と「物体の運動」(中3理科)に関する問題です。融合問題なので、基本知識の関連を理解しておきましょう。 2023.05.28 中学生|高校受験
中学生|高校受験 2023年度「中3白ゆりテスト」申し込み受付中です! 中学3年生対象の岩手県公立高校入試対策模試が全5回実施されます。実施日申込〆切第1回8/20(日)8/7(月)第2回10/8(日)9/27(水)第3回12/3(日)11/21(火)第4回1/7(日)12/22(金)第5回2/4(日)1/24... 2023.05.27 中学生|高校受験
中学生|高校受験 【中学生】中間テストが良くても期末テストで点数を落とす原因 中間テストが良くても期末テストで点数を落とす原因1つ目の原因は、「慢心」です。中間テストで良い点数が取れて、勉強に自信を持てるようになったのは問題ありません。しかし、これでいい気になって、自分はできると思い込んで、普段の勉強が疎かにならない... 2023.05.26 中学生|高校受験
中学生|高校受験 【中学生】テスト直前!さらに点数を伸ばす方法 中間テストまでもう少しですね。ワークや問題集、教科書、プリントなど、やるべきことはすべてやり切りましたか?最低でもすべて2回ずつ解き直しましたか?やるべきことをやり切ることはテスト勉強の基本動作なので、これらができていないのであれば、早く終... 2023.05.22 中学生|高校受験勉強の要点
中学生|高校受験 2023年度「全国公立高校入試」出題傾向〜速報版〜 自塾がテキストを購入している教材会社のオンラインセミナーで仕入れた全国高校入試の最新情報をいち早くお届けします。特に、盛岡一高や盛岡三高を目指す中学生には知っておいてほしい内容です。数学中2の新出単元である「四分位範囲と箱ひげ図」の出題はす... 2023.05.21 中学生|高校受験
中学生|高校受験 【中学生】テスト勉強を通して身につけてほしいこと・その3 学年上位の成績を目指す中学生のテスト勉強に対するアドバイスです。その3 テストの振り返りを習慣にするその1とその2では、テストまでにやるべきことを話してきましたが、テストが終わった後もテスト勉強であるという意識をもちましょう。テストの振り返... 2023.05.18 中学生|高校受験勉強の要点
中学生|高校受験 【中学生】テスト勉強を通して身につけてほしいこと・その2 学年上位の成績を目指す中学生のテスト勉強に対するアドバイスです。その2 自己管理能力を身につける自己管理能力を身につけるために必要なことを具体的に示していきますので、できることから取り組んでみてください。テストの目標を設定する例えば数学で8... 2023.05.16 中学生|高校受験勉強の要点
中学生|高校受験 【中学生】テスト勉強を通して身につけてほしいこと・その1 学年上位の成績を目指す中学生のテスト勉強に対するアドバイスです。その1 学年上位の成績にふさわしい勉強をする 学年上位の成績を目指す生徒には、テストに向けて十分な勉強量を確保してほしい。時間はもちろん必要ですが、量にも意識を向けて勉強してく... 2023.05.15 中学生|高校受験勉強の要点