勉強の要点

苦手教科への向き合い方を考える・その3

苦手になる2つ目の原因は、苦手教科を過度に意識してしまうこと。苦手教科をなくしたいと思うのは、お子さんだけではなく、親御さんも同じだと思います。苦手教科があると...
塾長のつぶやき

塾長のつぶやき(7月前半)

2023年7月8日(土)成績が思わしくない時は、勉強に対する取り組み方を見直してください。授業に積極的に取り組めているか、毎日家での勉強ができているか、期限まで...
勉強の要点

苦手教科への向き合い方を考える・その2

中学生や高校生は、長年積み重ねた苦手意識があるので、それをなくすのは簡単ではありません。成績が良いからと言って、必ずしも苦手意識を持っていないということではない...
講習・イベント

高校生のための「夏期講習」を実施します!

模試や大学入試に向けて学力を向上させます!勉強の基本(当たり前にやるべきこと)を徹底指導します!講習期間:2023年7月15日(土)〜8月13日(日)講習時間:...
講習・イベント

中学生のための「夏期講習」を実施します!

実力テストや高校入試に向けて学力を向上させます!分かりやすい指導でより深く理解し、応用力を養成します!講習期間:2023年7月15日(土)〜8月13日(日)講習...
講習・イベント

小学生のための「夏期講習」を実施します!

学力の土台をつくり、子どもの能力を引き出します!丁寧で分かりやすい指導で、スムーズに勉強を進めます!講習期間:2023年7月15日(土)〜8月13日(日)講習時...
講習・イベント

受験生(小6・中3・高3)のための「夏期講習」を実施します!

志望校合格までに足りない部分を埋めるお手伝いをします!ピンポイントで弱点を補強し、徹底した演習をします!学力の土台を固め直し、成績の飛躍のきっかけをつかめ!講習...
塾長のつぶやき

塾長のつぶやき(6月後半)

2023年6月30日(金)新しいものだけが大事なのではない。古いものにも大事なことがたくさん詰まっている。学校で習っている中には古いものもあるが、それは大事なも...
勉強の要点

苦手教科への向き合い方を考える・その1

苦手教科はどうしてできるのか?子どもが勉強の内容が難しいと感じ、それが繰り返されて、苦手意識が表れてくるというのが一つの理由である。要するに、苦手というのは子ど...
高校生|大学受験

高校生対象の「岩手大学公開講座」の案内です

岩手大学公開講座『第27回農学部5学科の実験講座』対象:高校生日程:2023年7月1日(土)13:00〜16:30申し込み〆切 :2023年6月16日(金)講座...