中学生|高校受験高校生|大学受験勉強の要点

数学を少しだけ得意にするヒント

数学が苦手と思っている中学生や高校生のために数学を少しだけ得意にする、あるいは、苦手から少しでだけ脱却するためのヒントを教えたいと思います。

まず、教科書や問題集は、最初に解説があって、例題、問題の順に進んでいくのがふつうです。

しかし、数学が苦手な中学生や高校生は進み方はどうかというと、

いきなり問題を解き始めるのです。

すでに分かっているから問題を解いているのかなと思っていると、

案の定、できなくて詰まってしまいます。

しかし、なぜか、例題を読んだり、解説を読んだりはせず、いきなり解答を写して終わりにしてしまいます。

解答を覚えればいいと考えている生徒さえいます。

これでは、数学を得意にすることはできません。

ここまでひどくはないですが、成績上位生でも数学だけが苦手という生徒は、割とこれに近い勉強をしていたりします。

では、数学を得意にするために何をすればいいのか?

それは、まず教科書を順に読んで理解すること。

教科書には考え方の道筋や公式の導き方などが書いてあります。

できれば、それらを自分のノートに再現できるか試してみてください。

また、できなかった問題や間違った問題も解答を見てから再現できるか解き直してみると、どこが理解できていないかが分かります。

そして、例題で解き方を覚えること。

ただし、例題を暗記するのではなく、解き方の道筋を追っていくのです。

最初は、〇〇の公式を使って、次は、△△を使って、・・・、と一つずつ確認しながら行います。

それができたら、類題を解く、そして、基本問題の順に問題のレベルを上げていきます。

ただし、問題がスムーズに解けている教科書のページはじっくり読まなくても構いません。

自分が苦手と思っているところや難しそうだと感じているところに来たときは、これまで説明したように、一つ一つ丁寧にやればいいのです。

そこは臨機応変に対応してくださいね。

ここで、「まねる」というのは暗記するのとはちょっと違うと思っています。

「まねる」ためには、そのことをある程度理解していることが必要です。

こんなふうにやればいいんだとか、ここに気をつけて解けばいいんだとか、

そのくらいの理解のレベルに達していないと、「まねる」ということは難しいものです。

だからこそ、数学を苦手にしている中学生や高校生の皆さんには、

面倒でも基本をしっかり理解した上で、「まねて解く」ことができるようになってほしいです。

そうすれば、今よりは問題をスムーズに解けるようになるはずです。

滝沢進学塾では、数学が苦手な中学生や高校生を対象に教科書を使った勉強の仕方を指導しています。興味のある方はぜひ体験指導を受けてみてください。

LINEから体験指導の申し込みができます!
下の友だち追加登録後に、「数学の体験指導を受講したい」とメッセージをお送りください。24時間以上経っても返信がないときは、再度メッセージをお送りください。

この記事を書いた人
滝沢進学塾

歳弘 明(としひろ あきら)
滝沢進学塾塾長(指導歴20年)
岩手県出身/盛岡一高卒/北海道大学農学部卒
勉強や受験で困ったときの強い味方。指導対象は小学生、中学生、高校生。塾長が学年や教科を横断的、総合的に指導するのが特徴。

記事へのコメントをどうぞ