【冬期講習・英語】英文 和訳英訳トレーニング

中学生|高校受験

講座内容

英文の和訳英訳によって読解力や英語力をグッと伸ばす講座です。

和訳とは外国語を日本語に変換することで、英訳とは外国語を英語に変換することです。

この講座における和訳と英訳とは、それぞれ、英語を日本語に、日本語を英語に言い換えるということです。

初めに、一つの英文を意味のかたまりごとに区分けします。

I / read / manga / every night / before / going to bed.

次に、前から英語の順番に日本語に言い換えます。

私は/ 読んでいます / マンガを/ 毎晩 / 前に /寝ることの/

最後に、日本語の語順に書き換えます。

私は毎晩寝る前にマンガを読んでいます。

こんな要領で和訳と英訳をしていきます。

この言い換えを瞬時にできるようにトレーニングしていくのです。

長い英語の文章を読むにしても、一文、一文のつながりで文章は成り立っています。

だから、英語の一文が瞬時に読めるようになれば、長い文章も楽に読めるようになるはずです。

また、英単語の意味は何か、意味のまとまりはどこか、語順(文法)のきまりは何かなどを、調べたり、考えたりすることで、英語の力がどんどんついてくるのが実感できるはずです。

最初は手間や時間がかかりますが、やり方に慣れてくれば勉強自体が楽しくなってくるので、そこは少し我慢してください。

和訳英訳トレーニングによって英語と日本語の両方の力を高めていきましょう!

【英語】英文和訳英訳トレーニング 実施要項

◆対象◆
【中学生】 中1・中2・中3
【高校生】 高1・高2

◆開講日程◆
2022年12月18日(日)〜12月29日(木)
2023年1月3日(火)〜1月14日(土)
月曜・土曜・日曜 15時〜21時
火曜・木曜 10時〜12時/15時〜21時
*都合の良い日時をお選びください。

◆無料体験指導会◆
2022年11月26日(土)〜12月8日(木)
中学生・高校生は1回120分
月・火・木・土・日16時〜21時
*都合の良い日時をお選びください。

◆指導形式◆
個別指導&演習指導

◆受講費(税込)◆
小学生(小5・小6)90分×4回8,800円
中学生(中1〜中3)120分×4回13,200円
高校生(高1・高2)150分×4回16,500円

指導内容

2つのコースから選択してください。

【基本】一文トレーニングコース
教科書や問題集、単語帳などの例文を使って、一文を和訳、英訳の練習をします。

【応用】英文トレーニングコース
物語文や論説文などの文章を使って、つながりのある文章を一文ずつ和訳、英訳の練習をします。

トレーニングの手順

【基本】【応用】では題材や英文のレベルは異なりますが、トレーニングの内容は同じです。

とにかく一文をしっかり和訳、英訳できることを大切にします。

まず、英語の例文を一文ずつ意味のまとまりに区分けして和訳します。

分からないところがあれば、先生がヒントを与えたり、生徒自身に調べてもらうようにします。

トレーニングの手順は以下の通りです。

  1. 英語の例文を意味のまとまりに分ける。(区切り線を入れる)
  2. まとまりごとに日本語に言い換える。(分からない英単語は調べる)
  3. 2の日本語を読んで英語に言い換える。
  4. 1〜3を繰り返し練習して覚える。

*2まで進んだら、区切りや和訳が合っているかをチェックします。

*4まで終わったら、再度チェックを行います。

*文法は大事なところだけを解説します。

できるだけ多くの例文を練習して覚えられるように頑張りましょう!

英文の覚え方

覚える方法はいくつかありますが、このトレーニングではノートに何度も書くことはしません。

つぶやく程度の小さな声で英語や日本語を繰り返してスラスラ言えるようにします。

時間が長いと集中が切れるので、時間は5分程度で行います。

スラスラ言えるようになった段階で、ノートに英文を書いてチェックします。

*覚える時は書かずに小声でつぶやくだけにすること。

*つづりを間違えた英単語は、後でまとめて覚え直します。

申し込み方法

①お問い合わせフォームから「冬期講習【英語】和訳英訳トレーニング」に申し込む
下のお問合せフォームに必要事項を記入し送信してください。メールにて講座申込案内をお送りいたします。

    ②公式LINEから「冬期講習【英語】和訳英訳トレーニング」に申し込む
    友だち追加後に、「和訳英訳トレーニングに申し込む」旨のメッセージをお送りください。講座申込案内をお送りいたします。(公式LINEは1対1での会話ですので、内容を他の人に見られることはありません)

    友だち追加

    コメント