数学を得意にするための要諦

勉強の要点

数学が苦手な中学生・高校生へ
数学を得意にするための要諦について書きました。

数学を勉強すると言えば、とにかく問題を大量に解けばなんとかなる。
そんな考えが強いように感じます。
本来、大量に問題を解くのは定着を図るために行うものです。
だから、理解が不十分な状態で問題を解くだけでは、うまく定着しないのは当然です。

それでは、どうすればいいのでしょうか?

まずは、演習する前に教科書をよく理解することを習慣化するべきでしょう。
教科書の中でも「例題」を読まずに問題を解いている中学生・高校生はかなりの数になるはずです。
その上、例題をよく読んでいない、あるいは、よく理解していないのに、いきなり問題を解いて「数学は分からない」「数学は苦手だ」と言っている。
冷静に考えたら、ちょっとおかしいのでは?

例題とは、「理解を助けるため、または練習のため、例として示した問題」

goo国語辞書

ここで大事なのは、「例題は理解を助けるためのものである」ということです。

例題を丁寧に読み取ろうと意識すれば、どんな考え方で解くのか、公式や知識をどう活用するのかについての理解が深まるでしょう。それから問題を解いた方がよりスムーズに問題が解けるようになるはずです。

問題を解くだけにエネルギーを使うのではなく、もう少し例題を理解することにエネルギーを使うべきでしょう。

例題をもっと大事に扱うこと。それが数学を得意にするきっかけになると信じています。

コメント